安定打坐(天風打坐)

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_8143.jpeg 安定打坐、私の称する天風打坐は「心の瞬間活力法」として実用向きです。
 杉山彦一天風会四代目会長は、安定打坐法はノーベル賞級の創意だと言われましたが、私も同感です。
 私は天風打坐しか知らなので比較できませんが、日常生活の中で瞑想や坐禅をする時、どれくらい長く打坐をすればよいのか、また、どれくらい打坐をすれば三昧の境地に入れるものかもわかりません。それに多くの人は日常生活のなかで長く打坐をしている時間的な余裕も静寂な場所の確保もむずかしいです。
 天風師は長い時間の打坐を奨励していません。その時間があるなら日常生活で別の事に使えと言っています。瞑想は『時間の長短でなく静けさ深さが大切で、漠然と長い時間坐るのはむしろ時間の無駄で、1日10分から20分でも毎日続けることが大切』(井沢淳弘著「最高の瞑想法」)としています。
 天風打坐は数分の合間に聴こえてくるブザーの音に心耳を傾け、パーンと音が絶えた刹那に無念無想の境地に入ることを第一歩としてます。2〜3秒ほどの境地ですが、深山幽谷のなかに入ってシーンとした静寂な気を感じた時と同じに気分になります。そうなりますと理屈なしに心の疲れが休まり、心に復活の力が湧き出てきます。
 坐禅の求める境地もこれだと思いますが、長く打坐をしていてもなかなかその境地に入れぬようです。それを天風打坐法は数分のうちに三昧の境地に到達せしめるのですからすばらしい創意です。時にはなんとも言えぬ心地よさに、そのままいつまでも坐っていたい衝動になりますが、そこは天風師「見切り千両」の爽快さで、スーと立ち上がり、新しい元気をもって日常生活に向かことになります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.tempu-online.com/mt/mt-tb.cgi/464

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、三休が2018年10月 2日 03:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「サムシンググレート」です。

次の記事は「実践哲学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。