お稲荷さん

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_6489.jpg 自宅を建てる前からお願いしていたお稲荷さんがやって来ました。
 今どき新築の家にはお稲荷さんを祀ることがないようですが、私は頑固にもお願いしました。
 私のこだわりは、これまで母が祀っていた事、毎日の登校と下校の時に、この前を通っていた事によります。
 お稲荷様は、稲とは「命の根」を意味し、その稲が生えるで「いなり」と名づけらたようです。今日は、お酒、塩盛り、蝋燭、油揚2枚で、お稲荷さんを、二礼二拝一礼して迎い入れました。
 また一つ母との繋がりができ、母も喜んでくれていると思います。
 また同日、いま手がけている著書の最終原稿が印刷所入りし、10月12日大安の日から発売になると連絡がありました。これにも感謝です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.tempu-online.com/mt/mt-tb.cgi/1218

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、三休が2023年9月27日 20:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「富岡市講堂」です。

次の記事は「仲秋/鎌倉秋期行修会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。