香港に4泊したのだが、直前のスイス旅行の波動が強過ぎてしまい、なにを見ても心が動かず、1枚の写真も撮らずに過ぎてしまった。いつも香港で刺戟を受けてきた私にとり、なんの感動もない香港は初めてのことでした。
宗主国であった英国がリーマン・ショック後、原則をかなぐり捨てて実利外交とやらで中国にすり寄り、札束の前に言いなりの国になり下がり大英連邦の輝きを失うと香港までがつまらなくなってしまった。
紳士のプライドなきイギリスなどもはやG7の恥さらし(しっかりせんかい)。かつての大英帝国も経済力を失うとこうも哀れな国になり果てる事を、日本もしっかりと胆に銘じておくべきだろう。
中国にとってはアヘン戦争以来の屈辱から悲願の報復勝利で「中国之正夢」なのだろうが、香港の中国化など見たくもない夢です。私が香港に祈望するのは、持ち前の地政学的な優位を活かした孤立自尊の自由な文化を築いて行ってもらいたい事です。
宗主国であった英国がリーマン・ショック後、原則をかなぐり捨てて実利外交とやらで中国にすり寄り、札束の前に言いなりの国になり下がり大英連邦の輝きを失うと香港までがつまらなくなってしまった。
紳士のプライドなきイギリスなどもはやG7の恥さらし(しっかりせんかい)。かつての大英帝国も経済力を失うとこうも哀れな国になり果てる事を、日本もしっかりと胆に銘じておくべきだろう。
中国にとってはアヘン戦争以来の屈辱から悲願の報復勝利で「中国之正夢」なのだろうが、香港の中国化など見たくもない夢です。私が香港に祈望するのは、持ち前の地政学的な優位を活かした孤立自尊の自由な文化を築いて行ってもらいたい事です。
コメントする