12日に日蓮上人の「本成寺」で鬼子母神の祈祷が済むと、14日は天台宗「龍光寺」のお十夜と続きます。お坊さんの法話を聴きに行くつもりです。
天台宗と言えば、先日の「延暦寺」の令和6年の言葉は「忠恕」でした。
〜誰に対してもまごころと
思いやりを忘れずに〜
とありました。
「忠」中の下に心は、偽らない心でまごころを表し
「恕」如の下に心は、しなやかな心を表します。
〜 〜 〜
もうすぐ令和7年になるのですが、書き留めておきました。
延暦寺ですので、これを理性で理解するのでなく、心性で受け留めるようにすべきなのでしょう。南無阿弥陀仏。有り難う。
延暦寺の言葉
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.tempu-online.com/mt/mt-tb.cgi/1361
コメントする